HOME > 田舎梅干し


2021年分の「田舎梅干し」の販売をはじめました。


〜田舎梅干し〜
はっきり言って
ものすご〜く酸っぱいです

DSC_5303_01.JPG
天然塩でつけ込んだ昔ながらの田舎梅干し


毎日の梅干しで健康生活を!



DSC_5289.JPG

繰り返しますが、「ものすご〜く酸っぱいです」

最近の流行りの少し甘めの梅干しに慣れてしまった方には、ちょっと刺激的すぎるかもしれません。
でも、昔懐かしい「これぞ梅干し!」っていう味を期待されている方には、ご満足いただけると自負しております。

佐々木漬物の田舎梅干しは


その1 梅は紀州 和歌山産の南高梅を使用


その2 ミネラル豊富な天然塩で漬けてます


その3 当然、無添加!だから安心・安全




梅干しの味を決める塩。

漬け込んでいる塩は店主 佐々木が選び抜いた「天然塩」!


当店で使用している塩はミネラル豊富な天然の塩。
店主 佐々木が長年の歳月をかけて選び抜いた天然の岩塩です。当店のぬか漬けや浅漬けなどにも使っています。
こだわり続けた「漬物の味を豊かにし、ミネラルが豊富で後味をスッキリさせてくれる天然塩」
この厳選した天然塩を使って漬けています。
だから、「すっぱい」のに後で喉が乾くなんてこともありません。
最近では、この塩だけを購入されて帰るお客さまもいるぐらいです(笑)

カラダを作るものだから、当然、無添加!

「おにぎり」、「お弁当」、「お茶漬け」にピッタリ!


佐々木漬物のモットーは、「食べ物がカラダを作る。だから無添加な安心・安全な食品を提供する」。
この「田舎梅干し」も当然、無添加・防腐剤は不使用。
そのままお召し上がりいただいてもいいですし、「おにぎり」や「お弁当」、「お茶漬け」、「梅肉和え」などで
お召し上がりいただければと思います。

梅干しの効能を知っていますか?


◉アルカリ性食品の代表格!

皆さんは、食品にアルカリ性食品と酸性食品があることをご存知ですか?
実は現代の食生活は、酸性食品が多く、カラダも酸性に傾きやすくなっています。
カラダ(=体液)が酸性に傾くと血液がドロドロになり、結果として血流が悪くなります。
血流が悪くなることは、さまざまな病気の根本原因の一つとなることをご存知の方も多いと思います。
こうした酸性に傾きがちな体質を改善するのにアルカリ性食品の代表格として「梅干し」は効果の高い食品の一つといわれています。

〈参考〉
【酸性食品】肉、魚、卵、穀類 etc
【アルカリ性食品】野菜、果物、海藻、きのこ etc
 ※バランスのとれた食事を心掛けましょう!

◉梅干しに含まれる豊富なミネラル!

梅干しには、カルシウムや、鉄、マグネシウムなど豊富なミネラルが含まれています。
そのため、汗とともに失ったミネラルを補給するにもピッタリの食品であり、熱中症対策にも効果があります。

◉梅干しに含まれるクエン酸の力ってスゴイ!

梅干しに含まれるクエン酸。
このクエン酸は、疲労物質(=乳酸菌)の分解を助ける効果があります。
疲労回復を助ける食品としても効果が期待されています。
また、クエン酸は、カラダから老廃物を排出を促進、新陳代謝を促進し、美肌やアンチエイジングにも効果があるといわれています。
さらにカルシウムと鉄の吸収を高める効果も!
もちろん昔から知られている殺菌作用で食中毒の予防にも!
クエン酸ってスゴイ!

◉約300g=1,080円(消費税込み)
◉約150g=626円(消費税込み)